by ぼそっと池井多
前回「やっぱり今日もひきこもる私(341)」では、昨年10月に札幌で講演したことを北海道新聞が取り上げていただいたとお伝えしたが、北海道新聞が北の日刊紙の雄ならば、月刊誌として北海道の言論の幹を担っているのが北方ジャーナルだといえよう。
北方ジャーナルでは、12月号、1月号と2号つづけて私の講演を取り上げてくださった。
これまた著作権の関係からすべてをお見せすることはできないが、
まずこちらが12月号への掲載分への一部である。
これは、私が講演で語ったことをほぼ文字起こししているくらい詳しい内容である。
分量としてはあと2ページつづく。
これも北海道新聞と同じように、発行されてしばらく時間が経ったので、ご紹介させていただく次第である。
そして、こちらは1月号への掲載分であった。
「支援の自己満足」というのは、なかなか危険なテーマであるので、ふだんはあまりメディアでは取り上げられない。
しかし、北方ジャーナルの記者である武智敦子さんはこの問題にかんする意識が高く、他にも支援の欺瞞をあばくような記事を書いているので、私の拙い話でもそこへスポットライトを当ててくれたのだろう。
非常に「突っこんだ」取り上げ方をしていただいた。感謝する。